- ホーム
- トピックス
カテゴリー:トピックス
-
久しぶりの投稿
今日までの数年間。 まさに激動の年月が過ぎて行きました。 その一つ一つを記すわけには行きませんが、再度このホームページに命を吹き込みたいと考えています。
-
お墓の話
多くの情報に迷われたら、ぜひ私にご相談ください。 商いに関係のない立場から、最高のアドバイスを提供させて頂きます。
-
「gaiaの夜明け」
「ガイアの夜明け」はTV番組です。 中小企業の奮戦記のような番組だと思います。 あるいは、工夫と創作、あるいは研究に力を費やした勝ち組の報道番組と言えるかも知れなません。
-
古い体質からの脱皮
チャレンジ精神の欠如した受け身の状況からの脱皮は難しい。 そして、リスクと不安に苛まれる。 いままさに、日本中がそんな気持ちになっているように思える。 書籍業界、玩具業界、墓石(石材)業界、そしていま修行をしていること。
-
久しぶりの更新です。
今は、以前にお世話になった方への恩返しにと思って、生活の基本的リズムの形成の為に或る仕事をしています。 私にとっては初めてのパターンの経験であり、会社の裾野というものを再び経験しています。
-
昨日の話。
久しぶりに地域の石材関係の卸業者様のところに思惑のものを探しに行った時、担当の方に景気を尋ねました。 商品の動きの中から最も景気判断が出来るのは、板石組みの納骨管と延石の動きだとか。
-
先日、デザインしたお墓。
先日、デザインしたカトリックの方の墓碑。いろいろと工夫を凝らしました。 シンプル、機能、メンテナンスといった意味で。 もちろん、機能美といった総合的な観点からも。 カラーコーディネートは「白・緑・茶」の構成。区画部材は4ピース構成。
-
フッと思い出したこと。
遥か前、お墓を買いに本社に二人連れのお客様が来られた。私が接客したのですが、その時は名も告げずに帰られました。 暫くして、偶然にも再び私が居る時に来店されたのです。
-
アメリカ
もう25年ほど前になるでしょうか。 アメリカ大陸の大きさを実感してきた旅でした。 そして、それは日本の墓石業界を客観的に見るようになったキッカケでもあったでしょうか。
-
自社のビジョンを語れますか?
自社のビジョンを語れますか? それとも、この先どうなるのだろうと思っていますか? 実は、この事が自分自身の未来を決める大きな分岐点になります。
